Department of Conservative Dentistry,
Tokushima University Graduate School of Biomedical Sciences
インキュベーションクラスター「次世代テラヘルツパルス&歯質接着技術を応用した平時&災害時医療診療支援システムの構築」を主宰する当教室の保坂啓一先生らの論文が、Optics Communicationsに掲載されました!
実際の論文はこちら
本研究室の紹介動画が完成し、徳島大学公式YouTubeチャンネルにて公開されました!
研究の特色や、臨床・教育の取り組みなどを紹介しております。
今年度の学術大会・総会は、私たちの研究室が主管を務めさせていただきました。
おかげさまで、多くの方にご参加いただき、活気ある3日間となりました。
ご参加いただいた皆さま、ご出展いただいた企業の皆さま、そして当日運営にご協力くださった大学スタッフの皆さまに、心より御礼申し上げます。
次回・第22回大会は、2026年4月17日(金)〜19日(日)、
東京都・国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催予定となっております。
引き続き、日本顕微鏡歯科学会の発展をお祈り申し上げます。
このたび、当研究室「再生歯科治療学分野(Department of Regenerative Dental Medicine)」は、
2025年4月より「歯科保存学分野(Department of Conservative Dentistry)」へと名称を変更いたしました。
歯科保存学分野として、新たな気持ちで取り組んでまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
今年度で研究室を去られる川野先生、細川由樹先生、三枝先生の送別会を開催しました。
新しいステージでのさらなる活躍を応援しています。
保坂啓一・渡邉佳一郎研究ユニットが「e-とくしま推進財団表彰」を受賞しました!
大学院口腔科学研究科博士課程2年次(再生歯科治療学分野)のDIANA FITRI MUSLIMAHさんが、2024年度外国人による徳島県日本語弁論大会阿波銀優秀賞を受賞しました!
大学院口腔科学研究科博士課程3年次(再生歯科治療学分野)の内海雄太さんが日本歯科審美学会第34回学術大会スタートアップ発表賞を受賞しました!
〒770-8504
徳島県徳島市蔵本町3-18-15歯学部棟3階
The 3rd floor, Faculty of Dentistry Building, 3-18-15 Kuramoto-cho, Tokushima-city, 770-8504, Japan
保坂 啓一 教授
(Prof. Keiichi Hosaka)
hosaka@tokushima-u.ac.jp
中西 正 准教授/医局長
(Associate Prof. Tadashi Nakanishi)
tnakanishi@tokushima-u.ac.jp